2010年11月

    白菜の生姜煮


    Image283


    白菜 片栗粉 かつお節 
    ★しょう油  料理酒 おろし生姜


    白菜は大きめにザクザク切りに、★を合わせて生姜しょう油のタレを作る。

    電子レンジで、白菜をタレと蒸し煮にして、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

    器に盛りつけ、かつお節をかけて出来上がり。


    やっぱり電子レンジは楽で便利でし。

    電子レンジで楽をしてエコライフ?

    2度目の車検が、来年1月末に迫っている。
    自分で出来ることはやるのですが、現在は下準備の段階で進んでないのが現状。

    そんな中で、車検のチラシがワイパーに挟まれてる。
    何度も何度もしつこいいんだけど・・・。

    今回はタイヤがやばいんですが、交換は2本か4本か悩んでるところ。
    特殊なサイズで、175/60R16 ブリヂストンエコピアEX10を想定中。
    これは取り寄せなんだよね。

    いわゆるエコタイヤなのですが、4本交換なら4千円キャッシュバックらしい。
    思い切って交換か、経費を抑えるか・・・。

    う~ん悩むところでし。

    現在まで、HDD交換2回+HDD増設+@外付け

    あまりにも不調なので、埃のを清掃しました。

    埃が湿っぽいし、まるで小型掃除機?

    新しいPCが欲しいけど、まだまだ現役で頑張って貰わないとね。

    これは現在のエコライフに反するのか?

    Image375


    このては複数のメーカーで出ていますが、「なとり」・・・個人的に辛いとは思わないけど気に入ってる。
    食べだすと何かじゃないけど、やめられない、とまらないです。

    手軽に済ませたい時は、良いつまみになります。

    8月に内モンゴル自治区へササボク、サカイソウ40,000本を植林の事。

    http://www.gremz.com/page/report/201008


    6月までほぼ毎日更新していたブログも、以降は諸事情で更新も疎かにになり、10月にいたってはゼロ。
    更新しないと、樹木も枯れて可哀想でした。

    現在は2本目ですが、なんとか続けていけるように頑張らなければ・・・。


    環境キーワードは一度も書いたことないのだが、なんだろう???

    エコに関する事らしいが、エコカー・エコキュート・エコバック・エコタイヤ・エコナビ・・・う~ん。
    リサイクルや資源ゴミの分別対象なのかな?

    個人的には通常ラーメンと言えば、おろしにんにくが好きなのだが・・・。
    でも、最近は豆板醤です。


    Image373

    しょう油味ベースのベーコンと豆板醤


    お供に麒麟・世界のハイボール

    Image374

    たまにはいいけど、7%ではジュース感覚だね。

    普段は、25度の焼酎を水で8:2だから・・・。
    世間では呑兵衛(飲兵衛)と呼ぶのでしょうけど!

    もやしと大根の和え物

    Image282


    もやし 大根 桜エビ

    ★すりおろしにんにく しょうゆ 料理酒 ごま油


    もやし・細く短冊切りし大根を電子レンジで2~3分加熱する。

    桜エビをふりかけ、★を調合して和えたら出来上がり。


    シャキシャキ感がよい。

    ポッキーの日
    ポッキーを6つ並べると111111に見えることから。

    もやしの日
    1111がもやしを4本並べたように見えることから。

    煙突の日
    1111が煙突が4本立っているように見えることから。

    など・・・。


    11時11分11秒は、もちろん業務に追われていた。


    自分では気がづかないかもしれない口の臭い。

    対策として、チューインガム・香料入りスプレー・うがい液など・・・。

    にんにくは好きなので、気になるけど食べてしまう。
    からつきの素揚げは酒の肴に最高!
    歯磨き程度では直ぐには消えません!
    だから、休日前の限定ですね。

    臭いの元として、舌苔が発する嫌な臭いで、揮発性硫黄化合物です。
    硫化水素→腐った卵の臭い(歯周病)
    メチルかブタン→腐った玉ねぎの臭い(歯周病・強い臭い)
    ジメチルサルファイド→焼き海苔の臭い(比較的に弱い)

    舌の上にたまった舌苔は、新陳代謝ではがれ落ちた口腔内の粘膜細胞や食べかすなどに、歯周病菌や虫歯菌が付着し、舌表面にたまります。

    そんなことから、舌の清掃も大切と言われています。


    今日はエレベーターの日なので、ちょっとあれこれと・・・。

    国内最速エレベーター

    1993年に建てられた横浜ランドマークタワーのエレベーターは、当時世界最速の分速750mで運行していました。

    しかし後に、2004年に完成した台湾・台北市のTAIPEI 101分速1010mで運行し世界最速となりました。
    TAIPEI 101は、日本の技術で生産設置された世界最速エレベーター。


    最速展望エレベーター
    東京・港区の泉ガーデンタワーには、展望用として最速・分速360mのエレベーターが設置されています。


    自走式エレベーター
    株式売買を行う東京・日本橋東証Arrowsには、かご下にとりつけられた2組のタイヤで、専用レールをはさみ込み自走するエレベーターが設置されています。


    高級感のあるエレベーター
    1933年に、東京・日本橋高島屋に設置されたエレベーターは、真ちゅうとガラスで造作された扉になっています。

    このページのトップヘ